8月おすすめ作品1
今回のおすすめ作品は「竹久 夢二」様です。
プロフィール
生年:1884年 9月16日 ~ 1934年 9月1日
出身地:岡山県
職業 : 画家
概要
1905年 月刊誌「中学世界」の懸賞に応募し、コマ絵「筒井筒」が一等に入選。初めて「夢二」の画号を使う。
1909年 最初の著書「夢二画集 春の巻」刊行。
1912年 「第一回夢二作品展覧会」開催。
1918年 多忠亮作曲「宵待草」(セノオ楽譜)出版。
1919年 「黒船屋」制作。
1924年 世田谷区松原に住居「少年山荘」建築。
人物像・作風
美人画で一世を風靡した「大正ロマン」を代表する画家。代表作は「黒船屋」「五月之朝」「青山河」など。絵画・挿絵のほか、千代紙・浴衣・書籍の装丁などのデザインや詩、俳句など幅広いジャンルで活躍。
引用:竹久夢二伊香保記念館ホームページ
是非、来館してご覧ください。